シバスズ ♀
ケラ
エンマコオロギ
なかなか写真にしずらい虫です
なぜなら草地の土の上で鳴いています。なかなか見つかりません。見つけても生えている草が邪魔になります。

盛んに鳴いているときに撮りました。とある商業施設の駐車場のはじっこで、一所懸命鳴いていました。
羽を早くすり合わせているので羽がぶれて見えます。もちろん♂です。
声はきれいですが、閻魔の名前通りちょっと怖い顔です。なれれば愛嬌があると思うのですが。
(9月23日、岩見沢)9月23日新規作成しました。

エンマコオロギ♀です。元気いっぱいでした。素早いので捕まえて撮りました。
(9月23日、川端駅・由仁町)9月23日新規作成しました。

エンマコオロギ♀です。♂の近くでうろうろしてました。
(9月27日、泉沢駅)10月1日追加しました。

エンマコオロギ♂です。一所懸命鳴いていました。駅の玄関先では場所が悪いと思いますが。
(9月27日、泉沢駅)10月1日追加しました。

顔だけでは♂♀判りませんね。
(9月28日、釜谷駅)10月2日追加しました。

これは♂だろうと思います。
(9月28日、釜谷駅)10月2日追加しました。

これは♂だろうと思います。
(9月28日、釜谷駅)10月2日追加しました。
さてここでの1曲は、
こおろぎ橋 丹羽応樹
いい曲が見つかりました。
なぜなら草地の土の上で鳴いています。なかなか見つかりません。見つけても生えている草が邪魔になります。

盛んに鳴いているときに撮りました。とある商業施設の駐車場のはじっこで、一所懸命鳴いていました。
羽を早くすり合わせているので羽がぶれて見えます。もちろん♂です。
声はきれいですが、閻魔の名前通りちょっと怖い顔です。なれれば愛嬌があると思うのですが。
(9月23日、岩見沢)9月23日新規作成しました。

エンマコオロギ♀です。元気いっぱいでした。素早いので捕まえて撮りました。
(9月23日、川端駅・由仁町)9月23日新規作成しました。

エンマコオロギ♀です。♂の近くでうろうろしてました。
(9月27日、泉沢駅)10月1日追加しました。

エンマコオロギ♂です。一所懸命鳴いていました。駅の玄関先では場所が悪いと思いますが。
(9月27日、泉沢駅)10月1日追加しました。

顔だけでは♂♀判りませんね。
(9月28日、釜谷駅)10月2日追加しました。

これは♂だろうと思います。
(9月28日、釜谷駅)10月2日追加しました。

これは♂だろうと思います。
(9月28日、釜谷駅)10月2日追加しました。
さてここでの1曲は、
こおろぎ橋 丹羽応樹
いい曲が見つかりました。